【meta X-UA-Compatible】をわざわざ指定する必要はあまりないのでは。
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
この指定をするとInternet Explorerを使用している人が最新バージョンでサイトを表示する、例えばInternet Explorer8の人でも最新バージョンのInternet Explorerと同じ様に見られるようになる、と誤解している方が多くいるようですが、実際は違います。
正確には『利用できる最も互換性の高いモード』でコンテンツを表示する、ということです。
実際はどちらかと言うと、下位互換またはバージョンの指定、といった感じではないでしょうか。
【content=”IE=edge”】というのは、例えばIE8を使用していた場合、IE8の最新で表示、【content=”IE=EmulateIE7″】と指定すれば、IE8を使用していたとしてもIE7の標準モードで表示する、といった指定の方法です。
これは、例えばIE6が最新バージョンだった際に制作されたサイトだった場合、IE7以上のバージョンのブラウザが出てきた際にレイアウトが崩れてしまわないようにバージョンを指定する、といったことからIE8から導入されたもののようです。
なので、本来は【content=”IE=edge”】という指定はあまり良くない可能性のある指定です。
ただ、現在の世の中の動きとしては、IEはとにかく最新バージョンの最新のものを使用してもらった方が、他のGoogle ChromeやSafari、Firefoxなどのモダンブラウザと言われているブラウザとほぼ同じような動作になるため、とにかく最新を使ってもらいたい場合は指定してもいいのかもしれません。
参考サイト
・META タグと将来の互換性のロック
・ドキュメント互換性の定義